2023年劇場鑑賞 ★★☆☆☆ 映画

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』本格ホラー仕立ての欲張り仕様な傑作アニメ

※アフィリエイト広告を利用しています。

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』アイキャッチ画像

ABOUT THE MOVIE

邦題:鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023)
製作国:日本
監督:古賀豪
出演:関俊彦、木内秀信、種﨑敦美、小林由美子、白鳥哲、飛田展男、中井和哉、沢海陽子、山路和弘、皆口裕子
上映時間:104分

公式サイト

シネちゃぶ度チェック

★★★★★:おデブが主役/完全なる癒し!
★★★★☆:おデブが準主役/大活躍!
★★★☆☆:おデブが脇役
★★☆☆☆:おデブがチラリ映る
★☆☆☆☆:全然いない…

予告編&あらすじ

【シネちゃぶ度:★★☆☆☆】

昭和31年。鬼太郎の父であるかつての目玉おやじは、行方不明の妻を捜して哭倉村へやって来る。その村は、日本の政財界を裏で牛耳る龍賀一族が支配していた。血液銀行に勤める水木は、一族の当主の死の弔いを建前に密命を背負って村を訪れ、鬼太郎の父と出会う。当主の後継をめぐって醜い争いが繰り広げられる中、村の神社で一族の者が惨殺される事件が発生。それは恐ろしい怪奇の連鎖の始まりだった。

映画.com

容赦のないホラー描写とバディアクションが最高

目玉おやじこと鬼太郎の父(ゲゲ郎)水木の出会いと彼らの壮絶な運命を描いた傑作アニメ。

タイトル通り鬼太郎が誕生するまでのお話で、『ゲゲゲの鬼太郎』を知らない人でも問題なく楽しめます。

哭倉(なぐら)村という因習の閉鎖的な村で猟奇殺人事件が発生するホラーミステリーな導入。

この時点でワクワク感凄いのですが、この事件をゲゲ郎と帝国血液銀行に勤める水木がバディを組んで真相を追うというのだからたまらない。

陰惨なホラー描写も一切容赦なくてグッド。

シネちゃぶ
ホラーが苦手な方は注意です。


更にイケメンな鬼太郎パパの声は、『鬼滅の刃』の鬼舞辻無惨役などで知られる関俊彦さん。最高。

ミステリー、ホラー、バディもの、親子の感動もの、妖怪、神作画アクション、全部乗せの欲張り映画。

傑作です。

おデブはいる?

村人にゴツイのが何人かいますが、それぐらいです。


索引(おデブ俳優をブログ内で探す) 

-2023年劇場鑑賞, ★★☆☆☆, 映画